春の心美容

体や心に優しいナチュラルコスメ、ナチュラルフードなど私のこだわりを紹介しています。

発酵食品を食べてお腹の中から免疫力を付けよう!手軽に自宅でぬか漬け作ってます。

f:id:haru27ru:20200420172501j:plain

こんにちは。春です。

 

今日は発酵食品のお話。

 

日本の伝統的な発酵食品と言えば、味噌、醤油、ぬか漬け…。

 

納豆もありますね。

 

我が家の子供たちはお味噌汁もぬか漬けも大好きで、少し前まで同居の両親のキッチンにあるぬか床を勝手に借りて、よくぬか漬けを作ってました。

 

母に聞いても、本を読んでも「ぬか床作り」って難しそうで……。

 

ぬかを乾煎りして、水を加えて、野菜を捨て漬けして、毎日かき混ぜて……なんて めんどくさがりの私にはとても…と思って、なかなか自分のぬか床はできませんでした。

 

しかし

f:id:haru27ru:20200420173417j:plain

ある日突然我が家にもぬか床ができたのです。

 

めんどくさいこともなく、あっという間に!!

 

こんな便利な物があったなんて知らなかった(笑)。

 

f:id:haru27ru:20200420173712j:plain

たまたまいつも行くお洒落なスーパーで見つけた「すぐに漬けられるぬか床」。

 

これがすごく便利で、とにかく美味しく漬かる!!

 

f:id:haru27ru:20200420174640j:plain

娘の好きなかぶ

 

f:id:haru27ru:20200420174820j:plain

 

私が大好きなアボカド。アボカドもぬか漬けにすると意外な美味しさ!

 

f:id:haru27ru:20200420175210j:plain

 

ラディッシュ、パプリカ

 

f:id:haru27ru:20200420175324j:plain

 

⇧息子の好物、昆布もよく漬けます。ぬかの旨味が加わるとさらに美味しい!!

 

f:id:haru27ru:20200420173712j:plain

 

容器に移し替えなくてもジッパー付きのこの袋に野菜を直接入れて漬けられます。

 

でも我が家は、一度に沢山漬けたいので袋に入りきらない。

 

なので、専用の容器をわざわざ買いました。

 

f:id:haru27ru:20200420191742j:plain

 

容器はよく洗ってからしっかり乾かします。

お日様の光を浴びさせて、日光消毒!

 

ちなみに容器はこれが一緒の物

[保存容器] 野田琺瑯 レクタングル深型 LLシール蓋付 3.2L (WhiteSeries・ホワイトシリーズ・LONGLIFEDESIGN・ほうろう・ホーロー・米びつ・ぬか漬け・3200ml・WRF-LL・おしゃれ・かっこいい・かわいい)NodaHoro

価格:3,168円
(2020/4/20 19:34時点)
感想(0件)

野田琺瑯のレクタングル深型LLシール蓋付

 

f:id:haru27ru:20200420194126j:plain

容器の四隅が丸くなってるので、ぬか床をかき混ぜる時に底の方までしっかりと混ぜられるし、何より琺瑯は清潔に使えて安心の材質。

 

このぬか漬け用の他にも沢山持ってます。

 

サイズは色々あるけど、LよりLLの方が野菜をしっかり漬けられて便利。

 

f:id:haru27ru:20200420173712j:plainすぐに漬けられるぬか床は、色々あるのでお好みのものを!

f:id:haru27ru:20200420195223j:plain

f:id:haru27ru:20200420195251j:plain

私は余計なものが入っていない安心できる物をチョイス。

化粧品も食品も何が入っているかより、何が入っていないかが選ぶポイント!

 

f:id:haru27ru:20200420201104j:plain

このぬか床の量は、すぐ漬けられるぬか床二袋分 プラス 補充用ぬか500gくらい。

 

ぬか床は野菜から出る水分で段々と水っぽくなってくるので

 

f:id:haru27ru:20200420201746j:plain

 

キッチンペーパーに吸わせて取ったり。頃合いを見て補充用ぬかを足します。

 

f:id:haru27ru:20200420202803j:plain

 

補充用ぬかも同じメーカーでちゃんと味付けされて、そのままパラパラと振り入れるだけのがあるの!

 

f:id:haru27ru:20200420202948j:plain

f:id:haru27ru:20200420203033j:plain

 

ぬか床は生きているので、出来れば毎日かき混ぜて空気を入れてあげるのが一番だけど。

 

めんどくさがりの私は、3~4日に一度くらい。

 

それでも大丈夫です!

 

f:id:haru27ru:20200420203859j:plain

f:id:haru27ru:20200420203935j:plain

漬ける時のポイントは、特にありません(笑)。

新鮮な野菜であれば美味しくできます。

洗って、水気を拭いて、大きい物は適当にカットして。

崩れにくい野菜を下の方に埋め込むように。

柔らかいアボカドは一番上にのせてね!

f:id:haru27ru:20200420204347j:plain

f:id:haru27ru:20200420204417j:plain

 

漬け込む時間もお好みで。

私はアボカドは一晩でじゅうぶん。

きゅうり、かぶ、パプリカ、昆布は二晩ほどしっかり漬けた方が好きです。

まずは一晩漬けて、少し取り出してお味見。

美味しくいただけそうなら取り出して。

味が薄かったら、もう一晩。

自分好みの食べ頃を見付けてくださいね。

f:id:haru27ru:20200420172501j:plain



最近の朝ご飯は、炊き立ての土鍋ご飯にお味噌汁にぬか漬け。

 

日本人に生まれて良かった!と思える瞬間。

 

ぬか漬けや味噌だけでなく、ヨーグルトやチーズも発酵食品です。

 

発酵食品はお腹の中の善玉菌を元気にしてくれるので、免疫力アップにつながるそう。

 

美味しく食べて、健康に!!

 

f:id:haru27ru:20200420205817j:plain

ぬか漬けの野菜は色がきれい。

 

 

今日も最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

春より